- 申請書類(交付申請書別紙)のダウンロード方法
- スムーズに申請を進めるための準備(専用フォルダの作成)
- 交付申請時に必ず準備しておく必要書類・添付書類とそれぞれの注意点
2021年11月現在、3次締切分の採択発表を控えている事業再構築補助金。採択されるまでも大変ですが、その次に待ち受けているのは交付申請。事業再構築補助金では事前着手制度がありますので、事前着手承認を受けている場合は交付決定を待たず先に事業を進めることはできます。しかし、交付決定が下りていない状態だと最終的な事業完了報告に至ることは出来ず結果的に補助金は支払われません。よって、先ずは採択された場合は速やかに交付決定を受けることが必須です。
今回の記事では、スムーズに交付申請を進めるための注意点やちょっとしたコツ、手順について説明していきたいと思います。
2021年11月26日:youtubeでも解説動画をアップしました。
【認定支援機関が交付申請を解説】事業再構築補助金に採択されたらすぐに始める3つの準備
【2021年12月4日追記事項】
11月末に更新された「補助事業の手引き1.3版」にて、交付申請時のルールに変更があったため以下を記事に追記しましたに
- 3次締切回以降の採択者は、建物に係る「宣誓・同意書」は別添提出ではなく、交付申請書別紙の該当シートに追記して提出する点
- 「見積り」に加え「見積もり依頼書」の添付が必要な点
この記事の目次
①交付申請書別紙のダウンロード「事業再構築補助金ホームページ」から
採択を受けた後、先ず最初に行う作業は交付申請書別紙(エクセルファイル)のダウンロードです。補助経費の修正など、当初の事業計画から変更がある場合は、適宜この交付申請書別紙を修正して交付申請を行うこととなります。
交付申請書別紙はこのようなエクセルファイルになっています。
交付申請書別紙は、事業再構築補助金の応募時に電子申請時に入力した情報(会社概要、事業名、補助対象経費内訳など)がファイル内の各シートに分散記載されているエクセルシートになっており、ファイル名は【交付申請書別紙_Rxxxxxxxxxx】(R以降は各事業者の固有の番号)という名称になっています。
なお「別紙」とありますが、これ自体が交付申請書と思っていただいて差し支えありません。
先ずはこのエクセルファイルを「事業再構築補助金のホームページ」からダウンロードしましょう。
事業再構築補助金の公式ホームページTOPページを訪問し、オレンジの「申請方法」をクリック。
GbizIDとパスワードを入力するとログインできます。
ログインすると、このように採択結果と合わせて交付申請書別紙がダウンロードできるボタンが現れますのでクリックしてPCにファイルをダウンロードしておきましょう。
ここで間違いやすいのが、電子申請時にログインした「J-Grants」へ訪問してしまうことです。J-grantsは当初補助金応募時に同じくGbizIDでログインしたページですが、こちらはあくまでも電子申請を行うページですので、J-Grantsにログインしても交付申請書別紙はダウンロードできません。
②専用フォルダを作成しておくと整理がしやすくなる
これは必須ではありません。おすすめです。
実際交付申請を行う際には、交付申請書別紙の他に、各種見積もりを含む複数の添付書類をまとめてアップする必要があります。添付書類はケースによっては多岐に渡ります。これら複数のファイルを整理していく必要がありますので、それらを体系的に整理するための専用のフォルダを事前に作成しておくと、後から整理が非常に楽になります。
↓こんな感じ(例です)
このように各フォルダに番号を付けておくと手順ごとにフォルダが並びますので後からの検索性が高まります。ここでは01は当初補助金の申請時に用意したファイル類、02は交付申請用のフォルダと整理しています。
そして先ほどダウンロードした【交付申請書別紙_Rxxxxxxxxx】のエクセルファイルは、交付申請用のファイルですから02フォルダに放り込んでおきましょう。
また、交付決定後の補助事業期間が全て終了したら最後には事業完了報告書の作成も必要になりますので、03には事業完了報告書というフォルダも先に作っておきましょう。なお、99は事業再構築補助金のホームページからダウンロードできる補助事業の手引きや各種参考ファイルを収納しておくと良いですね。
99に収納しておく各種ファイルは採択事業者向け資料からダウンロード
採択事業者向け資料からダウンロードできるのは「補助事業の手引き」、「様式集(ZIP)」、「参考様式集(ZIP)」、「交付規定」、「よくある交付申請時の不備」、「J-Grants入力ガイド」、「実績報告書作成マニュアル」となっています。
全てダウンロードしておくのがベストですが、最低限黄色下線をのファイルはダウンロードしておくのがベターだと思います。
交付申請時に添付するフォルダ名称は受付Noを記載
次に、交付申請書フォルダの中身ですが、準備として以下のようにしておくとよいでしょう。
交付申請に必要なファイルとフォルダは以下の2点となります。
黄色のフォルダは各種添付書類を格納するフォルダとなります。このフォルダの名称は各事業者ごとに割り当てられたRから始まる受付番号とするルールになっていますので、交付申請書別紙ファイルの後半に記載されている番号で名称を付け、中身は空でも良いので先ずはこのフォルダを作成しましょう。
※最終的にはこのフォルダはZIPファイルに凍結してJ-Grantsにアップすることになります。